もうすぐ始まる「サーバー侵攻」を詳しくご紹介したいと思います。
■サーバー侵攻
サーバー侵攻は、各サーバーで選抜された提督がサーバーを侵攻し、
あらゆる活動でポイントを貯めて報酬を獲得できるコンテンツです。
選抜されなかった提督も、
他サーバーから侵攻してきた相手を攻撃することでポイントを獲得できます。
サーバー侵攻は計2ラウンド行われ、
1、2ラウンドの合計スコアに応じてランキングが決まります。
<サーバー侵攻日程及び参加サーバー>
●初のサーバー侵攻開始日:2019年9月3日(火)午前4時
※サーバー侵攻は隔週火曜日に開催されます。
●初のサーバー侵攻対象サーバー
サーバー侵攻(βバージョン)対象サーバー |
||||
1002 |
1005 |
1006 |
1007 |
1009 |
1010 |
2001 |
2003 |
2004 |
|
※対象サーバーは、今後拡大していく予定です。
<進行順序>
※最新日程は下記URLをご参考下さいませ。
http://gw.joycity.com/ja/boards/notice/904
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1.参加申請
-各ラウンドの参加申請期間になると、参加申請ボタンを押して申し込み可能です。
-参加申請は、各サーバーの戦闘力上位100位内の提督のみ行えます。
-参加者の選定は、ランキング区間別に平等に行われます。
そのため、申請者のランキングが偏っている場合、選定メンバーが最大り少なくなる可能性もあります。
2.ワイルドカード選定及び参加者確定
-侵攻参加申請メンバーのうち、一部を抽選し侵攻チームが選ばれます。
-各サーバーの統治者、または統治者がいない場合は戦闘力1位の連合の連合リーダーが、
脱落したメンバーの中からワイルドカードメンバーに選ぶことができます。
→ワイルドカードは参加申請をしたものの脱落してしまった提督の中から選びます。
→ワイルドカード選定権を持つ提督は、侵攻チームに自動的に選ばれます。
-サーバーごとの最大参加メンバーは下記の通り最大21名になります。
→申請者のうち、ランダムで選抜(最大15名)
→ワイルドカード指定(最大5名)
→ワイルドカード選抜権限者(主にサーバー統治者:1名)
3.サーバー侵攻
- 侵攻チームはボタンを押して他サーバーに移動できます。
- 一つのサーバーを侵攻できる人数には限りがあるため、各サーバーの侵攻者入場人数には制限があります。
4.ポイント獲得
- 侵攻者は他サーバーにて下記のような行動でポイントが獲得できます。
▶ 他の提督を攻撃
▶ アルマダ艦隊を攻撃
▶ アルマダ基地を攻撃
▶ 資源島での採集
※侵攻者に選ばれなかった提督も、他サーバーからの侵攻者を攻撃することでポイント獲得でき、
攻撃に成功すると別途報酬も獲得できます。
5.ランキング報酬獲得
- 1、2ラウンド終了後、合計ポイントを基準にランキング報酬が獲得できます。
→サーバーランキング報酬:サーバーメンバーのポイントを合計し、ランキング報酬を配布
→提督ランキング報酬:個人のポイントに応じたランキング報酬を配布
※ 報酬はサーバー侵攻終了から次の統治基地占領戦準備時間まで受け取ることができ、
受け取らない場合は報酬が消えてしまうので、ご注意ください。
<FAQ>
Q.上位20名のみ申請すれば良いのではないでしょうか?
A.いいえ。戦闘力ランキングの区間を分けてメンバーを平等に選抜するため、
上位20名のみ申請する場合、低いランキング区間の選抜メンバーが少なくなり、
全体の選抜人数が少なくなります。
Q.申請後、ランキングが変わったらどうなりますか?
A.申請をしても対象のランキングから外れてしまうと、侵攻チームに選抜されません。
反対に、ランキング圏外でも申請期間内にランキングを上げると参加申請できるので、
最後まで諦めないでください。
Q.侵攻チームに選ばれた人も、守備じポイントを受け取れますか?
A.はい。侵攻チームに選ばれても、サーバー移動をせずに
他サーバーの侵攻者の攻撃に成功するとポイントを獲得できます。
ですが、他サーバーを侵攻することでポイント獲得の機会が多くなるので、積極的に侵攻に参加することをオススメします。